筋力トレーニングの耳寄り情報を発信するブログです。国内外の論文をはじめ、これまでの指導・自身の経験をもとに記事を作成しています。
CATEGORY

トレーニング

  • 2019年5月27日
  • 2019年12月22日

トレーニングの中断による「落ち」は案外簡単に取り戻せる

2〜3週間前(どれくらいトレーニングを中断すると筋肉は落ちるのか?)という記事を書きました。 その記事のまとめ・結論としては、 ・ごくごく通常の生活を送り、栄養をしっかり行っているのであれば、トレーニングを2週間中断したくらいでは筋肉は落ちない。 ・ […]

  • 2019年5月25日
  • 2019年12月22日

握力を測定する際のコツ 握力は手首の位置(反り具合)で変わる

学校や運動施設では、運動能力調査・健康増進・親睦交流などを目的として、体力測定が定期的に実施されています。具体的な種目は、立ち幅とび・反復横とび・上体起こし・長座体前屈などです。皆様も、幾度かご経験があることでしょう。 今回の記事は、その体力測定の中 […]

  • 2019年5月10日
  • 2019年12月23日

どれくらいトレーニングを中断すると筋肉は落ちるのか?

適切なトレーニングを行えば、まず間違いなく筋肉はつきます。筋肉に刺激が入り、その環境に適応するためです。一方、トレーニングを中断すると(筋肉に刺激を入れないと)、逆に筋肉は落ちます。おそらく、皆様にもご経験があるのではないでしょうか? では一体、どれ […]

  • 2019年4月3日
  • 2019年12月23日

レッグプレスは足の位置(高さ)で効果が変わる

脚やお尻を、具体的には大腿四頭筋やハムストリングス・大臀筋を鍛える代表的なエクササイズに(レッグプレス)があります。皆様も、一度は行われたことがあるのではないでしょうか? 今回の記事は、レッグプレスに関する質問で一番多いと思われる「足の位置(高さ)は […]

  • 2019年3月28日
  • 2019年12月23日

腕立て伏せとカーフレイズの重要性

私は基本的に、競技力向上・ボディメイクどちらの目的であれど、 ・スクワット ・ルーマニアンデッドリフト ・ベンチプレス ・ラットプルダウン ・レッグレイズ まずは以上の5種目をお客様に指導しています。これら5種目を行うことで、全身の筋肉をある程度満遍 […]

  • 2018年4月28日
  • 2020年2月9日

筋トレ前の準備運動の仕方 まとめ

トレーニング前の準備運動の仕方について、計3回に分け書き綴ってきました。今回の記事は、それらをまとめていきたいと思います。 まずは身体を温めよう トレーニング前の準備運動として、まずは身体を温めることをオススメしています。 身体を温めることで、 ・パ […]

  • 2018年4月23日
  • 2020年2月9日

筋トレ前の準備運動の仕方 Part.3 特異的ウォームアップ

前回、前々回とトレーニング前の準備運動として、 ①身体を温めよう(アクティブウォームアップ)。 ②関節可動域を広げよう(ダイナミックストレッチ)。 と記載しました。 今回の記事は、アクティブウォームアップ・ダイナミックストレッチの次に行ってもらいたい […]

  • 2018年4月14日
  • 2020年3月8日

筋トレ前の準備運動の仕方 Part.2 ダイナミックストレッチ

前回、トレーニング前の準備運動として「まずは身体を温めよう」「Active Warm UP(アクティブウォームアップ)を行いましょう」と記載しました。 身体を温めること=筋温を上昇させることによって、 ・パフォーマンスが向上する。 ・傷害を予防する可 […]

  • 2018年4月9日
  • 2020年4月24日

筋トレ前の準備運動の仕方 Part.1 アクティブウォームアップ

トレーニング前に「準備運動」を行うことは、非常に重要とされています。 今回の記事は、タイトルにあるよう「トレーニング前の準備運動の仕方」について書き綴っていきますが、長くなってしまうためシリーズ化し、計4回に分けるつもりです。 そもそも準備運動とは? […]

  • 2018年3月29日
  • 2020年2月8日

フリーウエイトvsスミスマシン ベンチプレスで高重量を持てるのは?

大胸筋・三角筋・上腕三頭筋など、上肢の筋群を鍛える代表的な種目に(ベンチプレス)があります。ベンチ台に寝転び、シャフトを持ち上げる種目です。 ベンチプレスには、シャフトの軌道を自由に描ける「フリーウエイト」と、シャフトの軌道が固定されている「スミスマ […]

  • 2018年3月7日
  • 2020年2月7日

性行為は運動能力を低下させるか?

「重要なことだけど扱い辛い」といいますか「大人の世界」といいますか、少し突っ込んだ記事を書き綴っていきたいと思います。 「性行為は運動能力を低下させる。その結果、トレーニングの質を下げ、競技パフォーマンスにも悪影響をもたらす。ゆえに、ここぞという場面 […]

  • 2018年2月22日
  • 2020年2月7日

フォーム習得を目的とする場合「10レップ3セット」は推奨できない

今から7年ほど前、ウエイトリフティング部出身のトレーナーに「クリーン」や「スナッチ」などの、いわゆる「爆発的エクササイズ」を習いました。 しかし、月日が経ち知識が増えてきたためか、爆発的エクササイズにおける「フォーム」や「指導方法」に対して「こうした […]