筋力トレーニングの耳寄り情報を発信するブログです。国内外の論文をはじめ、これまでの指導・自身の経験をもとに記事を作成しています。
  • 2017年7月8日
  • 2020年1月19日

筋トレ知識 安定性に関わる要因② 重心と重心線

重心(じゅうしん、英: center of gravity)とは、力学において、空間的広がりをもって質量が分布するような系において、その質量に対して他の物体から働く万有引力の合力の作用点。 引用:Wikipedia 重心 質量を持つ物体には、必ず重心 […]

  • 2017年7月8日
  • 2020年1月19日

筋トレ知識 安定性に関わる要因① 支持基底面の大きさと形状

電車やバスで、吊り手・手すりにつかまらず直立する時、 1.両足をピタリとくっつけ立つ。 2.片足で立つ。 3.両足を肩幅に開き立つ。 上のパターンのうち、どれが一番安定性が高いと思いますか? 支持基底面 直立している状態において「接地している両足とそ […]

  • 2017年7月8日
  • 2020年1月19日

筋トレ知識 モーメントアームとトルクとは?

例えば、レンチでボルトを締め付けようとした際、 1.ボルトから近い位置を握りレンチを回す。 2.ボルトから遠い位置を握りレンチを回す。 どちらの方が、きつく締め付けることができるでしょうか? モーメントアーム 回転軸と力の作用線を結んだ垂直距離は「モ […]

  • 2017年7月8日
  • 2020年1月19日

コンセントリック&エキセントリック 筋肉の活動様式

「関節を動かし、筋長を変えながら力を発揮する筋肉の活動様式」としてアイソトニック・コントラクションがあるわけですが、このアイソトニック・コントラクションは、さらに2つに分類することが可能です。 なお、アイソトニック・コントラクションについて知りたい方 […]

  • 2017年7月7日
  • 2020年1月19日

アイソトニック&アイソメトリック 筋肉の活動様式

スクワットと似たような種目に、空気椅子があります。みなさまも、一度はおやりになったことがあるのではないでしょうか? この2つの種目は、どちらも大腿四頭筋を中心に、下半身の筋群を鍛えていくわけですが、スクワットは股関節・膝関節を動かすのに対して、空気椅 […]

  • 2017年7月4日
  • 2020年1月19日

レッグエクステンションやスクワットは膝に悪い?膝への負担は?

脚を鍛える代表的なトレーニング種目に、レッグエクステンションがあります。 詳しくは上の動画を見ていただきたいのですが、シートに座り、パッドをググッと上に持ち上げていく種目です。 このレッグエクステンションは「スクワットよりも膝への負担が小さいからオス […]

  • 2017年7月4日
  • 2020年1月19日

「筋トレ未経験者・初心者には単関節種目を推奨する」には賛成できない

トレーニング種目は、その動作で使う関節の数から「単関節種目」と「多関節種目」に分類することができます。 単関節種目とは「1つの関節を動かすトレーニング種目」のことで、多関節種目とは「2つ以上の関節を動かすトレーニング種目」とのことです。具体例としては […]

  • 2017年7月4日
  • 2020年1月19日

筋トレで適切なフォームを効率的に習得するコツ

トレーニングで「適切なフォームを習得できている」と判断した場合は、限度はありますが、扱う重量をどんどん増やすよう指導しています。 しかし、トレーニングの経験がない方や、トレーニングの経験はあるものの「適切なフォームを習得できていない」と判断した場合は […]

  • 2017年7月4日
  • 2020年1月19日

単関節種目vs多関節種目 筋力向上・筋肥大に効果的なのはどっち?

トレーニング種目は、その動作で使う関節の数から「単関節種目」と「多関節種目」に分類することができます。 巷では「単関節種目は、多関節種目より使う関節の数が少ないゆえに、集中的に筋肉へアプローチをかけることができるため、筋力向上・筋肥大に効果的」と言わ […]

  • 2017年7月4日
  • 2020年1月19日

筋トレで結果を出したいのであれば目標を設定しよう

トレーニングでは「目標設定」をすることが非常に重要とされています。 目標設定をすることで、より高いパフォーマンスが発揮される、つまり、より良い結果を得ることができるためです。 しかし、目標設定には仕方があり「とりあえず目標設定をすれば、なんでもOKだ […]

  • 2017年7月4日
  • 2020年1月19日

トレーニングで履くオススメのシューズは◯◯

トレーニングの効果は、どのようなシューズを履くかで変わってきます。 今回の記事は「トレーニングで履くオススメのシューズ」について書き綴りますが、個人的には「リフティングシューズ」をオススメしています。 ランニングシューズやウォーキングシューズはオスス […]