筋力トレーニングの耳寄り情報を発信するブログです。国内外の論文をはじめ、これまでの指導・自身の経験をもとに記事を作成しています。
CATEGORY

トレーニング

  • 2018年2月12日
  • 2020年2月7日

筋トレを行う時間帯で効果は変わるか?

皆様は、いつトレーニングを行われていますか?おそらく、お仕事をされている方のほとんどは、夕方に行われているのではないかと思います。 先日、お客様にトレーニングを指導していた時「仕事の関係で、これからは夕方のトレーニングが厳しくなりそう。朝に変更しよう […]

  • 2018年1月16日
  • 2020年2月6日

筋トレでの呼吸の仕方 呼吸はするべきか止めるべきか? バルサルバ法について

今回の記事は、トレーニングを行う際の呼吸の仕方について書き綴っていきます。 最初に結論から申しますが、例えば高血圧による動脈硬化など、血管機能に何らかの疾患がある方に対しては「エキセントリック局面で息を吸い、コンセントリック局面で息を吐くように」と指 […]

  • 2018年1月7日
  • 2020年2月7日

身長の高い人がスクワットを行う場合は足幅を広く取り足を外に向ける

代表的なトレーニング種目にスクワットがありますが、足幅・足の向きはどのように設定されているでしょうか? 私は、支持基底面や関節可動域、そのほかニーイン・トゥーアウトなどを考慮し「足幅は肩峰間隔の150〜170%に広げる。目安としては肩幅よりも広め。つ […]

  • 2017年10月24日
  • 2020年2月1日

お腹の上部・下部・脇腹を集中的に鍛える筋トレ種目は何?

「かっこいい身体」や「モテボディ」には、分厚い胸板・たくましい二の腕のほか、バキバキに割れた腹筋が重要となります。 腹筋を鍛える種目には様々なものがありますが、多くの筋トレ系WEBサイトには、 ・お腹の上側(腹直筋上部)には上体を起こす動作 ・お腹の […]

  • 2017年10月20日
  • 2020年1月31日

筋トレで「鍛えている筋肉を意識する事は重要」と言われるのはなぜ?

トレーニングを勉強されている人や、パーソナルトレーニングを受講された経験のある人は「鍛えている筋肉を意識する事は重要」といったセリフを、目にしたり耳にした事があるのではないでしょうか? 事実私自身も、この種目は「〇〇筋を使う(ググッと縮める)意識をし […]

  • 2017年10月1日
  • 2020年1月25日

筋トレの効果はいつから現れる?効果が出るまでの期間

トレーニングは、筋力及び筋断面積の増加をもたらしますが、それらの効果はいつ頃現れるのでしょうか?実感できるまでの日数はどれくらいなのでしょうか? 今回の記事は「トレーニングを開始してから、トレーニングの効果が現れるまでの&実感できるまでの期間」につい […]

  • 2017年9月27日
  • 2020年1月25日

スクワットやベンチプレスにおける1RMの平均値はどれくらい?

トレーニング指導をしていると、特に男性から結構な確率で「スクワットやベンチプレスにおける1RMの平均値」を聞かれます。 つまるところ「自分は、他人と比較してどれほど力持ちなのか」に興味を持たれているということです(1RM=最大挙上重量=MAX重量)。 […]

  • 2017年9月22日
  • 2020年1月25日

筋肉への電気刺激には効果があるのか? 筋トレ vs EMS

EMSと呼ばれる機器があります。「Electrical Muscle Stimulation」の頭文字をとったもので、お腹や太もも・二の腕などに巻きつけ、筋肉に電気刺激を送るアレです。 深夜番組や雑誌などで、皆様も一度は目にしたことがあるのではないで […]

  • 2017年9月7日
  • 2020年1月20日

筋トレでは取る可動域で効果は変わるか?可動域を大きく取るべきか?

人のトレーニングを見ていると、可動域の大きい人と、可動域の小さい人がいます。 スクワットを例に出すと、しっかりとしゃがむ人が「可動域の大きい人」浅くしゃがむ人が「可動域の小さい人」です。 可動域が大きいトレーニングと、可動域が小さいトレーニングでは、 […]

  • 2017年9月5日
  • 2020年1月20日

まずはBIG3+ラットプルダウン+レッグレイズを習得しよう

「これからトレーニングを始めよう」としている方には、競技力向上・ボディメイクどちらの目的であれど、 ・スクワット ・デッドリフト(ルーマニアンデッドリフト) ・ベンチプレス ・ラットプルダウン ・レッグレイズ まずは、以上の5種目を習得していただくよ […]

  • 2017年7月17日
  • 2020年1月19日

筋トレの効果には個人差が存在することを知っておこう

身長が高い人もいれば、低い人もいます。神経質な人もいれば、大雑把な人もいます。スポーツが得意な人もいれば、苦手な人もいます。 私たち人間には、体格・性格・運動神経などにおいて「個人差」が存在しますが、トレーニングの効果にも個人差は存在します。 つまり […]

  • 2017年7月11日
  • 2020年1月19日

優秀なパーソナルトレーナーの選び方 しっかりとした結果を出すために

(前回の記事)では「パーソナルトレーナーをつけるメリット」について記載しました。しかし、お金を払うのであれば、やはり優秀なパーソナルトレーナーに依頼したいものです。 したがって、今回の記事は「優秀なパーソナルトレーナーの選び方」について書き綴っていき […]